当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ブルーインパルス

のしろみなと祭2024のブルーインパルス穴場11選とライブ配信情報

のしろみなと祭2024にブルーインパルス
ミッチ―
ミッチ―
ブルーインパルスが今回は港上空で展示飛行するよ!

 

なっちゃん
なっちゃん
ええ~?自衛隊基地の航空祭じゃなくて?港なの? 

 

ミッチ―
ミッチ―
そう、今回は能代港開港50周年の節目を記念して、能代市で初めて飛行するそうなんだ!

 

なっちゃん
なっちゃん
へえ~、50周年か。今回も耳寄り情報ヨロシクね!

と言うことで、今回この記事を読めば

能代港開港50周年記念事業 のしろみなと祭り2024 ブルーインパルス展示飛行

の下記内容がわかります。

●ブルーインパルス観覧の穴場11選。

●駐車場を事前に格安で確保するマル秘テク

●ブルーインパルスの飛行日、飛行時間、飛行区域

●ブルーインパルスの演目を8つ紹介

●ブルーインパルスのライブ配信情報

●ブルーインパルスの予行飛行情報

●ホテル予約情報

●ブルーインパルスの凄腕写真家と写真集

●ブルーインパルスを楽しむ為のオススメグッズ14選

●ブルーインパルスグッズ紹介(男性・女性・子供用)




CONTENTS
  1. ブルーインパルス観覧の穴場11選!
  2. 駐車場を格安で事前確保する「奥の手」2つ!
  3. ブルーインパルスの飛行日、飛行時間、飛行区域について
  4. ブルーインパルス展示飛行で見れる技(演目)は?
  5. ブルーインパルス展示飛行のYoutube動画(ライブ配信)
  6. ブルーインパルスの予行飛行はいつ?
  7. ホテルの予約について
  8. ブルーインパルスの凄腕写真家2人と写真集
  9. ブルーインパルスを楽しむ為の【持ち物14選】とは?
  10. オススメのブルーインパルスグッズ

ブルーインパルス観覧の穴場11選!

ブルーインパルスが展示飛行します。

飛行範囲は結構広いみたい。
ブルーインパルス飛行観覧ポイントを99999所紹介します。

わかりやすいように、下記の内容で紹介します。

 

●穴場の名称

●穴場の住所

●特記事項は特徴、優位点などを説明

●穴場の地図

 

尚、併記の地図はカーソルで移動出来ます。

また地図右下の+-で拡大縮小も可能です。
ご利用下さい。

穴場1.能代大橋

▶住所:〒016-0014 秋田県能代市

▶特記事項:

・遮蔽物がない。

▶地図:

 

穴場2.能代河畔公園

▶住所:〒016-0802 秋田県能代市川反町8−10

▶特記事項:

・広い公園です。

トイレも綺麗です

駐車場あり

大型遊具あり。

・能代下川公園とつながっています。

▶地図:

 

 

穴場3.能代下川公園

▶住所:〒016-0802 秋田県能代市川反町8−6

▶特記事項:

・上述の能登河畔公園の隣にあり、つながっています。

・芝生の美しい公園。

・広々としてます。

トイレあり。

車いす対応駐車場あり

▶地図:

 

 

穴場4.能代はまなす画廊附近

▶住所:〒016-0807 秋田県能代市大森山

▶特記事項:

・防波堤に沢山絵が描かれています。

近くの緑地公園にトイレあり。

▶地図:

 

 

穴場5.はまなす展望台周辺

▶住所:〒016-0807 秋田県能代市大森山

▶特記事項:

・はまなす画廊の近く。

・展望台があります。ここから見るのもいいかも!

・展望台周辺は高台にあり、眺めがいい。

・ベンチや芝生もあり快適。

近くの緑地公園にトイレあり。

▶地図:

 

穴場6.落合球技場

▶住所:〒016-0014 秋田県能代市落合古悪土

▶特記事項:

・広い芝生です。

・米代川沿いの道は車両通行止めなので歩く必要あり。

▶地図:

 

穴場7.能代海水浴場(閉業)

▶住所:〒016-0014 秋田県能代市

▶特記事項:

・海水浴場としては閉業しています。

・草が生い茂っています。

・遮蔽物がないのでゆったり鑑賞可能。

▶地図:

 

穴場8.能代市子供館附近

▶住所:〒016-0803 秋田県能代市大町10−1

▶特記事項:

子供が喜ぶ遊具が多数。

花火も良く見えます。

トイレあり。

駐車場あり。

▶地図:

 

穴場9.能代公園

▶住所:〒016-0806 秋田県能代市清助町

▶特記事項:
・坂の上から良く見えます。(但し、激戦区・・・。)

・緊急避難所に指定されています。

▶地図:

 

穴場10.落合第五号街区公園

▶住所〒016-0014 秋田県能代市落合上釜谷地280

▶特記事項:

・比較的広い芝生の公園。

・ブランコ、滑り台あり。

ベンチ多数。

▶地図:

 

穴場11.落合近隣公園

▶住所:〒016-0014 秋田県能代市落合古釜谷地

▶特記事項:

・広々とした公園

・角度によってはちょっと木が鑑賞の邪魔になるかも!?

▶地図:

 

ミッチ―
ミッチ―
ブルーインパルス、結構あちこちで見れそうで良かった♪ 楽しみだな~

 

駐車場を格安で事前確保する「奥の手」2つ!

待望のブルーインパルス!

沢山人が来てなんか混みそう・・・。

 

公園の無料駐車場は競争激しく空きなし!

有料駐車場も既に満車、満車、満車・・・。

彼女と一緒なのに、展示飛行が始まっちゃう~!!

とかならないかな~・・・。

 

でも、大丈夫!

「あらかじめインターネットで予約する」

という、便利なでスマートな方法があるんです♪

コレなら当日のどんな時間に行っても、

お車の駐車スペースはバッチリ確保済み!

 

し・か・も、

 

●通常の駐車料金より安い!♪

●最大10日前より予約可能♪

●予約時間内なら入出庫自由♪

 

え~、そんなに便利なの!

一体どこにそんな駐車場があるの?

 

実は結構あるんですッ!♪

 

●一般家庭の駐車スペース

●使っていない空き地や更地

●会社駐車場の空きスペース

●マンションの空き駐車スペース♪

 

等イロイロあって、

駐車場を超格安でゲット出来ちゃうんですよ?


この便利なシステム、

【akippa(あきっぱ!)】

って言います。

 

使い方はとってもカンタン!

たったの3ステップ♪

下記の能代港の住所をコピーして、

住所 ≫ 秋田県能代市能代町日和山下

公式ページにアクセス → akippa

そのページの検索窓にコピペ(貼りつけ)

したら、利用可能な駐車場がすぐわかりますよ。

 

駐車場だって予約ができる!

公式HPはこちらから ≫ akippa

 

もし、akippa でも見つからない場合、

10万件から探せる、【特P】がオススメ! 

→ パーキング予約なら特P(とくぴー)

 

コレであなたは駐車場を探してウロウロするストレスなし!

彼女や家族の手前、カッコよく!

予約済みの駐車場に愛車を停めて会場へGo!

 

コレって最高じゃないですか?

しかもお値段格安だし♪

 


ご予約は簡単!

たった数分で完了しますよ~!


 

ブルーインパルスの飛行日、飛行時間、飛行区域について

能代港開港50周年を記念して、ブルーインパルスが展示飛行をします。

 

開催日:2024年7月6日(土)

▶ブルーインパルスの飛行時間:30分程度

▶ブルーインパルスの飛行範囲:能代港大森埠頭用地(n能代港4万トン岸壁)上空付近

▶住所:秋田県能代市能代町日和山下

 

ミッチ―
ミッチ―
ブルーインパルスが30分見れるんだね。わくわくするな~

ブルーインパルス展示飛行で見れる技(演目)は?

ブルーインパルスは、航空自衛隊に所属する曲技飛行隊の愛称です。

ブルーインパルスは自衛隊でのトップレベルの隊員が操縦しています。

魅せる技(演目)も沢山あります。

のしろみなと祭2024でどの技が披露されるかはわかりません。

でも、どんな技があるのか予習しておくと、本番で眼にした時にもっと楽しめますよね♪

そこで、のしろみなと祭2024でブルーインパルスはこの演目をするんじゃないかな~と言う希望的観測に基づいた技(演目)を文章と動画でを紹介します。

今回ご紹介する技(演目)は8つあります。

1.さくら

6機での演目です。

大抵の展示飛行でブルーインパルスはこの技はお約束になっています♪

まず、6機が上空で円が重なるように飛行。

大きなさくらを大空に描きます。

青空にとっても映える演目です。

当日、快晴の青空だとうれしいですね!

 

2.ビッグハート

この技はブルーインパルス3機だけで行われる演目です。

まず、2機で上から下へ、大きなハートマークを描きます。

そして低空から飛んできた1機がまっすぐに、まるで矢のような直線で

ハートの中央を貫きます。

 

3.レベル・サンライズ

5機での演目です。

ブルーインパルスが傘の隊形で登場。

その後、同じタイミングで松葉のように5方向に散開。

躍動感があり、見ていてスカッとします!

 

ここからはブルーインパルス隊員の解説が入る動画です。

 

4.デルタロール

まず6機で1機、2機、3機と三角形に整列して登場します。

そして、隊列を保ったまま、上から下へと大きな円を描きます。
その際、先頭以外はスモークを出して飛行します。

位置がずれるとスモークで前が見えなくなり事故につながるので、どの位置でも機体の間隔を保って飛行する高度な技術が必要です。

 

5.4シップインバート

4機での演目です。

角を前にした四角形で飛行。

2機づつ背面飛行になり、4機全部が背面飛行になったら、左右上下に散開します。

背面になってバランスを保つのが難しそうですね。

 

6.コークスクリュー

2機での演目です。

先頭の1機が背面飛行で直進飛行。

その周りをもう一機がらせん状に飛行します。

最後は同じタイミングで同方向へ曲がります。

間隔を保つらせん飛行と最後の〆が難しそうです。

7.チェンジオーバーターン

5機での演目です。

最初は5機が上から下に縦列に並んで登場。

2機がターンを入れて、傘型に変形。

その隊形まま、大きな円を描きます。

とても美しい演目です。

 

8.ボントンロール

6機での演目です。

スモークを焚いて、6機が傘型で登場。

スモークを切って、全機一斉に機体をクルリと回転させます。

ブルーインパルスの演目は他にも沢山あります。

こちらに演目を文章と動画でまとめました。

全部で21種類あります。

興味のある方はどうぞ!

ブルーインパルスの演目を文章と動画で徹底解説!
ブルーインパルス演目の【スゴ技21種】を文章と動画で徹底解説!大空を駆けるブルーインパルス!航空祭や展示飛行で繰り広げられる演目を文章と動画で解説!演目一覧を作りました、その数、21種類!パイロット自ら解説動画も!コレを見ればブルーインパルスの演目がバッチリ!航空祭やイベントでのブルーインパルス観覧がもっと楽しくなりますよ!...
ミッチ―
ミッチ―
ブルーインパルス、いろんな演目があるんだね。のしろみなと祭2024ではどんな演目を披露してくれるのかな~。楽しみ~!

 

ブルーインパルス展示飛行のYoutube動画(ライブ配信)

当日のブルーインパルスの展示飛行はYoutubeでライブ配信されます。

行きたかったのに、遠かったり、お仕事で忙しい方は、Youtubeのライブ配信で楽しむという方法もあります。

配信は下記からご覧いただけます。


おたのしみに~♪
ミッチ―
ミッチ―
ブルーインパルスのライブ配信があるんだ。忙しくて行けない人には助かるね!

ブルーインパルスの予行飛行はいつ?

ブルーインパルスの展示飛行は本番前に現地で飛んで、実際に演目を行い、確認する作業が行われます。

コレは【予行飛行】と呼ばれています。

この予行飛行は展示飛行の前日や数日前に行われます。

基本的に前日が多いのですが、天候や諸事情により、2~3日前に行われる場合もあります。

実施予定日を調査した所、北羽新報社さんの記事に予行飛行の開催予定日が明記されていました。既に当日ブルーインパルスを操縦するパイロットが5/14に現地に行って下見をしたそうです。
その記事によりますと、下記の通りでした

 

▶予行飛行の予定日:2024年7月5日(金)

▶ブルーインパルスの数:6機

▶予行飛行の時間:確認中

尚、北羽新報社さんの記事は下記リンクからご覧いただけます。

https://www.hokuu.co.jp/?p=18673

ミッチ―
ミッチ―
ブルーインパルスの予行飛行は前日か~!本番と予行とどっちも見たいな♪ となると、どこかに泊まらないといけないな~

 

ホテルの予約について

ブルーインパルスは本番の【展示飛行】と事前練習である【予行飛行】両方見たいですよね?

それなら、ホテルに滞在して両方とも観覧するという手がありますよ。

数万人が押し寄せるブルーインパルス。

ホテルもどこも満室かもしれません。
そこで様々な予約サイトを集めてみました。

 

安い宿、高級宿、民泊などもあります。

17000施設から選べたり♪

沢山ポイントがたまったり♪

一気に複数を検索出来たり。

 

とイロイロあります!

せっかく旅するなら賢く、お得にどうぞ!

 

●ポイントがドドンと貯まる♪

 毎月5日、10日、15日、20日、25日、30日と

毎月5~6回も【ポイント5倍】貯まるチャンスが♪

とってもお得ですよ~♪

楽天トラベル

ミッチ―
ミッチ―
同じお金を使うなら、ポイントが5倍もゲット出来る楽天トラベルがオトクだね!


●家族旅行にうれしいお宿の情報が満載!

宿探しなら「JTB旅館・ホテル予約」

●複数の宿泊希望日が一度に検索可能!

日本旅行『赤い風船』宿泊予約

●取り扱い施設数約17000施設!日本最大級宿泊予約サイト

【Yahoo!トラベル


●厳選されたホテルや旅館をお得に予約!

一休高級ホテル・旅館が最大60%OFF!

●国内25000軒の宿をネットで予約OK!

じゃらんnet

●民泊・農泊など、日本的な宿が見つかる予約サイト

日本の民泊予約なら、STAY JAPAN

 

●平日お得な宿泊なら【ゆめやど】におまかせ!

平日の宿・ホテル予約が圧倒的お得! [ゆめやど]

長期旅行や留学にオススメ!

大容量スーツケース(キャリーケース)

モアエルグ
海外留学用スーツケースはモアエルグ!強度、大容量、保証、価格で秀逸!海外留学用の大容量スーツケース(キャリケース)創業100年の老舗スーツケースブランドMOIERG(モアエルグ)は強度、大容量、低価格そして3年保証!TSAロック、8角補強済みでリーズナブル!海外留学に最適なこのスーツケースに夢と希望を詰め込んで海外に飛び立とう!...


 




ブルーインパルスの凄腕写真家2人と写真集

ブルーインパルスって、ホントカッコいいですよね。
ブルーインパルスの展示飛行や予行飛行に行っても、高性能のカメラや腕前、そして回数を重ねないと、なかなかカッコいい写真は撮れません。

そこで、オススメなのが写真集。

ブルーインパルス専門に長年撮影してきたプロのカメラマンが撮った写真集は悶絶レベルのベストショットが満載です。

ココでは凄腕カメラマン2人をちょこっと紹介♪

まずは一人目、

黒澤英介さん

1970年宮城県生まれ。

ブルーインパルスの本拠地は宮城県東松島市矢本エリアにある航空自衛隊・松島基地。

この矢本エリアが黒澤さんのお母さんの実家。

黒澤さんはカッコよく空を駆けるブルーインパルスに魅了され、幼少から撮影をスタート。

気が付くと、1999年にはブルーインパルスを追っかけるフリーカメラマンとなっていたそうです。

黒澤さんはブルーインパルスの公式パンフレットの写真撮影航空専門誌、カレンダーを担当。

それだけでなく、日本で数少ないブルーインパルスに同乗して空から写真撮影する、同乗撮影した人でもあります。

そんな彼が撮影して、世に出したのが下記の2冊の写真集。

ブルーインパルス黒澤英介写真集 (世界の傑作機別冊) [ 黒澤英介 ]

 


ブルーインパルス 黒澤英介写真集2 (世界の傑作機 別冊) [ 黒澤英介 ]

 

そしてもう一人の写真家は女性で、黒澤英介さんの弟子の

粒木友香里さん

1979年山形県生まれ
会社員、デザイン専門学校の教員を経て、2008年よりフリーのグラフィックデザイナーとして活動。

2013年、航空自衛隊をテーマにしたテレビドラマ「空飛ぶ広報室」がきっかけでブルーインパルスを知る。

高速で規則正しく飛ぶ姿やその高度な技術に魅了され、もっと近くで見てみたいという衝動に突き動かされる。

山形から車で片道1時間半かけ、ブルーインパルスの本拠地である松島基地へ、年間80日以上通うようになる。

そして翌年の2014年、写真家としてスタート。

後に上述の黒澤英介さんに弟子入り。

同乗撮影の経験もある黒澤さんに学ぶうちに、自身もやってみたくなり、2021年に挑戦の機会が。

そして、現役カメラマンとしては5人目。

女性としては初めて同乗資格をみごと取得!

 

そんな彼女の写真作風を師匠である黒澤さんはこのように言っています。

文字の配置とかが、私にドーンと来たんですよ!

本当に私が今まで見たこともなかったような構成とか、とらえ方があったので、すべてが組み込まれているような作風。

私も40年くらいブルーをみてて、彼女はまだ8年。

私の40年と8年がもう一緒くらいの情熱とクオリティーと想い。

私は一緒なんじゃないかなって思うくらい。

もう、私に全くない感性です。
その表現して見せてもらう作品すべてが、心に届くんですよ。

そして、粒木さん自身はブルーインパルスの魅了をこう語る。

●憧れであり、私にとってスターみたいな♪

●エネルギーの源みたいな。【元気玉】っていう感じですか。

●すごくきれいな風景の中にブルーがいたらいいな~♪

●ブルーって底なし魅力のかたまりだな~って思います。

●同乗者資格って言うのは5年間あるんですが、その5年間のうちに、まずはブルーを極めたい。

●自分の好きなものを見せたいって言う、子供のような気持ち。それを仕事に出来るって言うのは素晴らしい事。

そんな熱い想いを秘めた粒木さんの写真集が発表されました。

 

BLUE SKY ブルーインパルス写真集 [ 粒木友香里 ]

どの写真集も画像や文字リンクからご購入いただけます。

最後に粒木さんのインタビュー動画はこちらからどうぞ。彼女がブルーインパルスを語る時の表情から、本当にブルーインパルスが大好きなんだという、熱い想いがビンビン伝わってきますよ。

師匠の黒澤さんも沢山写っています。

陸上からでなく、実際に粒木さんがブルーインパルスに同乗し、

ブルーインパルスを撮影したド迫力アングルの写真多数!

ご購入はコチラからどうぞ!

 

 

ミッチ―
ミッチ―
撮影歴40年の師匠と師匠も絶賛するズバ抜けた感性を持つ弟子の写真集か~、どちらも興味あるな~! こりゃ読まなくっちゃッ!!

 

ブルーインパルスを楽しむ為の【持ち物14選】とは?

大空を駆けるブルーインパルスを観覧するのは楽しいです。

でも、ちょっとした工夫をすると、もっと快適に、もっと楽しくなりますよ♪

以下は、ブルーインパルスを観覧する際にオススメのグッズです。

ぜひ参考にしてくださいね。

 

①ピクニックシート

 

 

長時間立っているのは疲れます。

ちょっと休憩したい時に座れるといいですよね。

土の上や、芝生の上に座ると汚れるし、ぬれたりします。

でもピクニックシートがあると汚れの心配はなくなりますよ。

かさばるものでもないし、安いものなので持って行きましょう!

(但し、自衛隊基地内では最近場所取りで大きいのを使う輩がいることから、禁止されている場合があるので確認してください。)

②クッションなど

 

 

ピクニックシートがあっても、小石や冷気はテンションさげさげの原因に・・・。

そこで役立つのがクッション。

床に敷くジョイントマットでもいいです。

地面のデコボコを緩和させる厚みがあり、なおかつ冷気、湿気をシャットアウト出来るアルミシート蒸着タイプなら完璧です。

③日焼け止め

 

 

ずっと野外で空を見上げていることになります。

日焼けしないように日焼け止めを塗りましょう!

 

④帽子

 

 

コレも日焼け防止のためにあるといいです。

 

⑤サングラス

 

 

 

眩しいと目を傷めます。

また、砂ぼこり等が目に入ると嫌ですよね。

でもサングラスがあると目が楽で、砂やホコリもガードしてくれて、とても重宝しますよ。

しかも、カッコいいしね♪

 

⑥耳せん

 

ブルーインパルスはカッコいいですが、音は爆音です・・・。

特にお子様の耳は発達段階。

爆音は耳によくありません。

耳栓をして鼓膜を保護しましょう!

 

⑦ウインドブレーカー

 

 

 

 

屋外で吹きさらしの中での観覧になります。

気温は高くても風があると体感温度は下がります。

風がある日は重宝しますよ。

⑧レインコートやポンチョ

 

 

 

雨天時に大勢の人の中で傘は危なくてさせません。

それに傘だと片手がふさがってしまいます。

傘をさしながらでは写真もうまく撮れません。

そんな時はレインコートやポンチョが役立ちます。

特にポンチョならゆったりしていてリュックも背負えてオススメ。

天気予報を見て少しでも降水確率があるなら持って行くとよいでしょう。

 

 

⑨ウエットティッシュとティッシュ

 

 

ウエットティッシュは何か食べる前や後、土や泥で汚れた手を拭く時。

ティッシュは公衆トイレに紙がない時に重宝します。

忘れず持って行きましょう!

 

⑩ゴミ袋、コンビニ袋

ゴミやぬれた衣服を入れるためにあるといいです。

最悪土砂降りになっても、40Lのごみ袋なら、

腕と頭を出す所に穴をあけて、簡易雨合羽に出来ます。

またピクニックシートの代わりや、荷物を雨や湿気から守るのにも重宝しますよ。

 

⑪はきなれた靴

穴場や見やすい場所を探して結構歩きます。

靴擦れを起こさないように、履きなれた運動靴を履きましょう。

 

⑫スマホのモバイルバッテリー

 

 

イベントで気分も高揚し沢山写真や動画を撮ったり、駅や駐車場、レストランなどを検索してると、バッテリーが・・・。

そんな時役に立つのが 【モバイルバッテリー】

充電できるように持って行くといざという時助かりますよ。

 

⑬タオル

濡れた頭や体を拭いたり、食べ物や土や泥で汚れた体を拭くのに助かります。

 

⑭迷子防止のGPS

 

当日は多くの来場者が予想されます。

特にイベント終了時はコレだけの人数が一斉に出口へと向かいます。

小さなお子様がいる場合、特に複数の小さなお子様がいると、迷子になる可能性がとても高くなります。
そんな時役に立つのが迷子防止のGPS「みてねみまもり」です。

万一迷子になってもスマホでお子様の現在地がわかりますよ♪

日常的にもランドセルに付けとけば3か月の移動履歴や出発・到着時刻もわかり、大変便利です。安心ですよ!

 

ところで、皆さんは楽天カードはお持ちですか?

今なら新規入会で

5000ポイントもらえるキャンペーンをやってます♪

 

例えば3000円の商品を買っても、

楽天カードなら実質無料でもらえて

ポイントも2000円程GET出来ちゃいます♪

楽天ポイントは楽天市場でのお買い物はもちろん

コンビニやドラッグストア、飲食店など

街中でも使えます。

 

また楽天カードを持っていると

今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍!

 

持っていて損はないので

もしお持ちでなかったらこの機会にどうぞ!

 

楽天カードの新規作成はこちらで出来ますよ~♪
年会費永年無料の楽天カード

 

オススメのブルーインパルスグッズ

ブルーインパルスが好きな方には堪らないグッズを紹介します♪

小さいお子様にビニールプレーン

お部屋に吊るして、飾れますよ♪
送料無料です!

 

 

ブルーインパルスのダイキャストモデル

精緻な造りで、大人でも欲しくなっちゃいますよ。

台座付きです。

 

 

 

ブルーインパルスの下敷き

ブルーインパルスが大好きな学生さんへのプレゼントに最適♪

裏側には演目の解説やメジャー迄ついています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

自衛隊グッズ ブルーインパルス 下敷き A4サイズ NEW
価格:270円(税込、送料別) (2023/5/24時点)

楽天で購入

 

 

 

ブルーインパルスの曲技飛行DVD

やっぱり見ていて楽しいのは曲技飛行♪

ブルーインパルスのスゴ技を128分タップリ堪能出来ますよ~!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ブルーインパルス・曲技飛行 Vol.7 [ (趣味/教養) ]
価格:2,200円(税込、送料無料) (2023/5/24時点)

楽天で購入

 

 

 

ブルーインパルスのグッズは他にも沢山あります。

2500点ほどあるグッズの中から選りすぐりを集めました。

男性用、女性用、子供用とまとめました。

興味のある方はこちらもどうぞ!

【男性用のグッズ】

【厳選】ブルーインパルスの【男性向け】オススメグッズ14種!ブルーインパルスの男性向けオススメグッズ メモ帳、ネクタイピン、腕時計、革のキーホルダー、ステンレスタンブラーとボトル、名刺入れ、トートバッグ、Tシャツ、キャップ、ジャンパー、マグカップ、ドラム缶カップ迄、コレは!というモノだけを14種セレクト。ブルーが大好きなあの人にプレゼントとしたら、きっと喜ばれますよ!...

 

【女性用のグッズ】

ブルーインパルス女性用グッズ
【厳選】ブルーインパルスの【女性向け】オススメグッズ12種類!数あるブルーインパルスグッズの中からオススメの女性向けグッズを集めました。バッグチャーム、マグカップやボトル、ミニバッグ、キャップ、シャツ、マスク、パーカー、腕時計迄いろいろありますよ~!...

 

【子供用のグッズ】

【厳選】ブルーインパルスの【子供向け】オススメグッズ17種!子供向けのブルーインパルスグッズです。シャツやぬいぐるみ、靴下、帽子、水筒や置物、トートバッグ、ウォールステッカー、ビニールプレーン、お弁当箱迄イロイロありますよ~。お気に入りのブルーインパルスグッズを見つけて下さいね。...
ミッチ―
ミッチ―
******************最後に今回の記事をまとめます。

能代港開港50周年を記念して、はじめてブルーインパルスが能代市に!

 

●ブルーインパルス観覧の穴場11か所紹介

●駐車場を事前に格安で確保するマル秘テク

●ブルーインパルスの飛行日、飛行時間、飛行区域

●ブルーインパルスの演目を8つ紹介

●ブルーインパルスのライブ配信がYoutubeで見れる!

●ブルーインパルスの予行飛行は前日の7/5

●ホテル予約情報

●ブルーインパルスの凄腕写真家と写真集紹介

●ブルーインパルスを楽しむ為のオススメグッズ14選

●ブルーインパルスグッズを男性向け、女性向け、子供向けを紹介

 

なっちゃん
なっちゃん
ブルーインパルスの演目、とっても楽しみだな~♪ どんな技を見せてくれるのかな~、ワクワクするね!

 

ミッチ―
ミッチ―
ホントそうだよね。皆さんも能代市がお近くの方は是非ブルーインパルスの勇姿を見に来てください。カッコいいですよ~!旅と花火、ブルーインパルスが大好きなジャスタビのミッチ―でした~!




鹿屋航空基地駐車場情報
エアーメモリアルinかのや2024の駐車場8選とマル秘確保術!エアーメモリアルinかのや2024周辺の駐車場を無料と有料8か所、全部で718台分を紹介!また事前に駐車場を確保するマル秘テクも紹介!撮影機材の多い方、家族連れの方で車で行って駐車場をナントカゲットしたい方必見の情報満載ですッ!...
エアーメモリアルかのや穴場はココだ!
エアーメモリアルinかのや2024のブルーインパルス穴場5選エアーメモリアルinかのや2024にブルーインパルスが10年ぶりに!穴場スポットを5か所、事前飛行(予行飛行)、Youtubeのライブ配信、観覧にオススメグッズ16選、ブルーインパルスグッズ紹介も!...
岩国航空基地 オススメ持ち物
岩国航空基地フレンドシップデー2024|オススメ持ち物17選岩国航空基地フレンドシップデー2024に行くならコレを持って行けば快適、便利♪オススメ持ち物17選 忘れちゃいけない必携持ち物も紹介!このブログを見て岩国航空基地を攻略せよ!...
静浜基地航空祭
静浜基地航空祭2024の駐車場とシャトルバスやオススメ持ち物16選静浜基地航空祭2024の駐車場とシャトルバス情報やオススメ持ち物16選やブルーインパルスの演目説明と動画も紹介しています!...
静浜基地航空祭の穴場スポット
静浜基地航空祭2024のブルーインパルス穴場スポット4選 と言うことで、今回は静浜基地航空祭2024の穴場を4か所紹介します ...
鶴岡天神祭穴場
鶴岡天神祭にブルーインパルス!良く見える場所・穴場7選はココ!2024年5月25日(土)鶴岡天神祭にブルーインパルスが来ます!良く見える場所、穴場スポット7か所やブルーインパルスの技(演目)、ブルーインパルス写真集やグッズ、ホテル予約情報も紹介しています!...
東北絆まつり2024仙台ブルーインパルス穴場
東北絆祭2024仙台|ブルーインパルス穴場6選良く見える場所はココ東北絆祭2024仙台が6/8開催!ブルーインパルスが良く見える場所、穴場スポットを6か所紹介!ライブ配信も見れる!ブルーインパルスの飛行予定時刻もわかりました♪...
別府にブルーインパルスが展示飛行
別府にブルーインパルス!予行演習やライブ配信と演目8つ紹介ブルーインパルスが別府市政100周年を記念し、別府八湯温泉まつりで展示飛行!いつ?飛行場所はどこ?予行飛行(事前飛行)やYoutubeのライブ配信情報と演目8種類も紹介!また観覧にオススメの持ち物やブルーインパルスグッズ紹介も!...
別府にブルーインパルス 穴場と駐車場
別府にブルーインパルス!穴場7選や駐車場6選と【マル秘テク】!ブルーインパルスが良く見えて、撮影しやすい穴場スポット7か所、安くて便利な駐車場6選や駐車場を確保するマル秘テクも紹介!穴場スポットと駐車場ならこのブログをチェック!...
ABOUT ME
ミッチ―
滋賀県在住男性                                             趣味は釣り(ルアー、フライ、エサ釣り等ほぼ全て)シーカヤック、水泳・シュノーケリング、燻製、BBQ、キャンプ、写真撮影、乗馬、サイクリング(びわ湖一周3回)、山歩き、ラぺリング、山菜取り、散歩、ジョギング、映画鑑賞、音楽鑑賞、読書、社交ダンス(ジルバとブルース)、DIY(ウッドデッキ張替え、屋根と外壁塗装)、家庭菜園(20品目)、果樹栽培(25本)、おやつ・パン・お寿司を作る事、旅行、ドライブ、英語の歌を一人カラオケ、手品、狩猟(シカとイノシシ)、カブトムシ・クワガタ採集等                                       特技・資格は中国語検定2級でカバンメーカーで通訳や定款の翻訳、電機メーカーで品質関連翻訳、スキー場で英語・中国語で通訳。英語は日常会話レベル。剣道初段、合気道ちょこっと、普通自動車、バイクの中型免許も♪