と言うことで、今回は11/3(木・祝)開催の
新潟まつり花火ショー
を紹介します。
この記事を読めば、あなたは今年の屋台状況がわかり、
来場者が57万人でも駐車場に車を停めることが可能となります!
屋台の場所は?
通常8月に行われる新潟まつり花火ショーは延期されましたが、11/3開催に決定しました。
気になる屋台ですが、インターネットでいろいろ探しましたが、情報がありません。
そこで、ジャスタビでは、新潟市観光政策課に直接電話して確認してみました。
結果は、
「新型コロナウイルス拡大により、今年の屋台はありません。」
また(メインの観覧場所である、)
「【やすらぎ通り】での飲食もご遠慮頂いています。」
とのことでした。
大変残念ですが、2022年の新潟まつり花火ショーでの屋台はありません。
来年に期待しましょう!
屋台がないなら、大好きな屋台メニューを
通販で「お取り寄せ」しちゃいませんか?

通販なら材料なんかも取り寄せられますよ~。
屋台メニューで、【おうちで屋台】いかがですか?

きっと楽しいですよ~

駐車場11選
駐車場はJR新潟駅前とホテル周辺に集中しています。
駐車場は結構沢山あるので、午前中、早めに行けば確保できると思います。
パーキングスペース医学町通1番町駐車場
▶住所:新潟県新潟市中央区医学町通一番町66
▶会場からの距離:800m、徒歩約10分
▶可能収容台数:19台
▶特記事項:
・20分100円
・24時間営業
▶地図:
パーキングスペース西堀前通2番町駐車場
▶住所:〒951-8062 新潟県新潟市中央区西堀前通2番町714
▶会場からの距離:850m、徒歩約10分
▶可能収容台数:22台
▶特記事項:
・24時間営業
・30分100円
・12時間最大700円
▶地図:
タイムズNEXT21
▶住所:〒951-8061 新潟県新潟市中央区西堀通6番町866
▶会場からの距離:1.5km、徒歩約20分
▶可能収容台数:59台
▶特記事項:
・24時間営業
・30分200円
・駐車後4時間最大800円
▶地図:
万代島駐車場 A
▶住所:〒950-0088 新潟県新潟市中央区万代3丁目7
▶会場からの距離:2.2km、徒歩約29分
▶可能収容台数:118台
▶特記事項:
・24時間営業
・60分無料
・30分毎100円
・24時間最大1500円
▶地図:
PEN新潟市中央区東大通1丁目パーキング
▶住所:新潟県新潟市中央区東大通1丁目3-1
▶会場からの距離:2.7km、徒歩約34分
▶可能収容台数:35台
▶特記事項:
・24時間営業
・40分200円
・最大料金1000円
▶地図:
NPC24H新潟花園2丁目パーキング
▶住所:新潟県新潟市中央区花園2-3-2
▶会場からの距離:3.3km、徒歩約41分
▶可能収容台数:55台
▶特記事項:
・24時間営業
・60分200円
・24時間毎600円
▶地図:
NPC24H新潟東大通1丁目パーキング
▶住所:新潟県新潟市中央区東大通1丁目8-15
▶会場からの距離:3.0km、徒歩約38分
▶可能収容台数:20台
▶特記事項:
・24時間営業
・60分200円
・12時間700円
▶地図:
NPC24H新潟米山1丁目パーキング
▶住所:新潟県新潟市中央区米山1-1-26
▶会場からの距離:2.8km、徒歩約35分
▶可能収容台数:10台
▶特記事項:
・24時間営業
・20分100円
・24時間毎900円
▶地図:
パーキングスペース 米山1丁目第3駐車場
▶住所:〒950-0916 新潟県新潟市中央区米山1丁目10−1
▶会場からの距離:2.6km、徒歩約33分
▶可能収容台数:11台
▶特記事項:
・24時間営業
・30分200円
・19~7時最大700円
▶地図:
ダブルパーク弁天公園
▶住所:新潟県新潟市中央区南万代町11−31
▶会場からの距離:2.3km、徒歩約29分
▶可能収容台数:70台
▶特記事項:
・24時間営業
・20分100円
・24時間毎1600円
▶地図:
パーキングスペース新潟駅前第2駐車場
▶住所:新潟県新潟市中央区米山1-1-26
▶会場からの距離:2.2km、徒歩約28分
▶可能収容台数:10台
▶特記事項:
・24時間営業
・20分100円
・24時間毎900円
▶地図:
駐車場を事前に確保する裏ワザはコレだ!
新潟まつり花火ショー♪
行きたいけど、過去には57万人も来たんだって!
今年は3年ぶり。なんかもっと混みそう・・・。
どこも満車で、駐車場が見つからないッ!!
花火大会が始まっちゃうよ~!!
とならないかな~・・・。
でも、大丈夫!
「あらかじめインターネットで予約する」
という、便利なでスマートな方法があるんです♪
コレなら花火大会当日、どんな時間に行っても、
お車の駐車スペースはバッチリ確保済み!
し・か・も、お安く♪
え~、ホント! 一体どこで出来るの?
こちらです ≫ 駐車場だって予約ができる!
便利な世の中になりました。
なら、駐車場を探してウロウロする悩みはなくなりますよ~
新潟まつり花火ショーの詳細情報
3年ぶりの花火ショーですね。
楽しみです!詳細は下記の通り。
▶名称:新潟まつり花火ショー
▶開催日:2022年11月3日(木・祝)←文化の日
▶開催時間:18:30から
▶会場:新潟市中央区信濃川河畔 昭和大橋東詰特設会場
▶住所:〒951-8132 新潟県新潟市中央区一番堀通町3−1
▶地図:
▶打ち上げ数:1万発
▶例年の人出:57万人
▶問い合わせ先:新潟市観光政策課
▶TEL:25-226-2608
▶公式HP:https://niigata-matsuri.com/news/283/
▶にいがた観光ナビのHP:
https://niigata-kankou.or.jp/event/2436
新潟まつり花火ショーへのアクセス
【公共交通機関の場合】
JR新潟駅
または
JR越後線「白山駅」より徒歩で15分
【お車の場合】
北陸自動車道「新潟西IC」
または
磐越自動車道「新潟中央IC」より車で15分
●過去に57万人が来た人気の花火ショーです。
●今年2022年の屋台はコロナの影響でありません。
●駐車場はJR新潟駅と大型ホテル周辺にあります。
●akippaで事前予約すれば、いつ行っても駐車可能です。








