" > 洞爺湖ロングラン花火大会2022の遊覧船と駐車場やアクセスを調査!|ジャスタビ
花火大会

洞爺湖ロングラン花火大会2022の遊覧船と駐車場やアクセスを調査!

とっておき冬花火大会
ミッチ―
ミッチ―
毎日花火が見たいミッチ―です!

今日は日本で屈指のロングランの花火大会を紹介するよ♪

なっちゃん
なっちゃん
へえ~、1週間? 10日位??

なっちゃん、甘い、甘い!

約半年の超ロングラン花火大会、

その名も、

洞爺湖ロングラン花火大会

 

なっちゃん
なっちゃん
ええ~ッ! ホント? ウソでしょ~??

ホントだよ!

今日は洞爺湖ロングラン花火大会のアクセス、無料駐車場、遊覧船(花火観光船)についても動画を交えてバッチリ紹介するよ♪

洞爺湖ロングラン花火大会の詳細情報

この花火大会の詳しい情報は下記の通り。

 

▶名称:第41回洞爺湖ロングラン花火大会

▶開催日:2022年4月28日(木)~10月31日(月)

▶開催時間:20:45~21:05 の約20分間

⁂雨天・風向き:、風速が不安定な場合は、中止になることがあります。

▶観覧料金:無料

▶場所:洞爺湖温泉街湖畔

▶住所:北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉

▶地図:

▶打ち上げ数:約450発

▶この花火大会の特徴・ウリ
湖畔での打ち上げで上空と湖面の両方を楽しめる。

温泉街で温泉も楽しめる。
4月~10月の超ロングラン花火大会、

だから、毎晩花火を楽しめる♪

公共無料駐車場もある。

▶お問い合わせ先:洞爺湖温泉観光協会
▶電話番号:0142-75-2446

▶公式HP:https://www.laketoya.com/event/fireworks/

 

ミッチ―
ミッチ―
おお~、水面ギリギリの花火キレイだな~!




アクセス方法は下記の通り

洞爺湖ロングラン花火大会へのアクセス方法は

それぞれ下記の通り。

 

▶一般国道利用の場合

■国道230号

札幌~定山渓~中山峠~ルスツ~洞爺湖温泉(約2時間10分)


■国道5号

 函館~長万部~豊浦~洞爺湖温泉(約3時間20分)


■国道36号・37号
苫小牧~室蘭~伊達~洞爺湖温泉(約2時間40分)

 

▶高速利用の場合

■札幌IC~伊達IC(133.1km)

■千歳IC~虻田洞爺湖I.C(109.1km)

■室蘭IC~虻田洞爺湖I.C(24.2km)

■札幌IC~虻田洞爺湖I.C(144.4km)

■苫小牧西IC~虻田洞爺湖IC(79.6km)

■室蘭IC~虻田洞爺湖I.C(24.2km)

 

▶各空港からの時間

新千歳空港

仙台 70分、羽田 90分、名古屋 105分、伊丹 105分、

関西 130分、高松 130分、福岡 215分

函館空港

羽田 85分、名古屋 90分、関西 125分、福岡 145分

 

ミッチ―
ミッチ―
洞爺湖ロングラン花火大会へのアクセス、バッチリわかったぞ~!

公共無料駐車場はどこ?

洞爺湖温泉街周辺には無料の公共駐車場がいくつかあります。

台数は約200台。

詳しくは下記の通り

 

▶洞爺湖温泉駐車場 

全部で3つあります。

温泉街から近く、湖畔迄3-5分。

区画も広く、しかも無料です。

住所:北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉
地図:

 

住所:北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉142−140
地図:

 

 

▶噴水広場駐車場

こちらも広めの駐車場で無料です。

住所: 北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉
地図:

ミッチ―
ミッチ―
湖畔に駐車場が沢山あって、観光に便利だね♪ 広くて無料って、最高です♪ 洞爺湖温泉街大好き♪




花火観光船について

洞爺湖ロングラン花火大会開催中は花火観光船が運行します。

詳細につきましては下記の通りです。

 

▶料金:大人1600円  小人(小学生)800円

▶出航日:4/28~10/31

▶出航時間:20:35頃

▶出航場所:花火鑑賞船桟橋

▶所要時間:約45分

▶問い合わせ:洞爺湖汽船

▶住所:

〒049-5721 虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉29番地

▶電話番号:0142-75-2137

▶地図:

▶公式サイト:https://www.toyakokisen.com/

 

▶花火観光船と花火鑑賞の関連動画

 

ちなみに日中の遊覧はこんな感じ♪

 

ミッチ―
ミッチ―
4月から10月まで半年ほど毎日花火ってスゴイですね~! 近隣の住民は毎日花火が見れるんですね。

 

なっちゃん
なっちゃん
観光船も楽しそうだった~

 

ミッチ―
ミッチ―
近隣の駐車場が広くて無料って言うのは嬉しいな~!お客様を大事にしてるのがビンビン伝わります。洞爺湖ロングラン花火大会、洞爺湖に行ったら是非見物して下さいね。ミッチ―でした~!




ABOUT ME
ミッチ―
滋賀県在住男性                                             趣味は釣り(ルアー、フライ、エサ釣り等ほぼ全て)シーカヤック、水泳・シュノーケリング、燻製、BBQ、キャンプ、写真撮影、乗馬、サイクリング(びわ湖一周3回)、山歩き、ラぺリング、山菜取り、散歩、ジョギング、映画鑑賞、音楽鑑賞、読書、社交ダンス(ジルバとブルース)、DIY(ウッドデッキ張替え、屋根と外壁塗装)、家庭菜園(20品目)、果樹栽培(25本)、おやつ・パン・お寿司を作る事、旅行、ドライブ、英語の歌を一人カラオケ、手品、狩猟(シカとイノシシ)、カブトムシ・クワガタ採集等                                       特技・資格は中国語検定2級でカバンメーカーで通訳や定款の翻訳、電機メーカーで品質関連翻訳、スキー場で英語・中国語で通訳。英語は日常会話レベル。剣道初段、合気道ちょこっと、普通自動車、バイクの中型免許も♪