花火大会

古都弘前花火の集い2023の【見える場所5選】と駐車場や屋台

古都ひろさき花火の集い

 

ミッチ―
ミッチ―
花火大好き! ジャスタビのミッチ―です!!今回は青森県の「古都ひろさき花火の集い」を紹介します。15000発、屋台も100店舗以上だよ!

 

なっちゃん
なっちゃん
エエ~、花火15000発に、屋台100店舗?? メニューはなに、ナニ?♪

 

ミッチ―
ミッチ―
花火も屋台もすごそうだね!

 

と言うことで、今回は6/17(土)開催の

古都ひろさき花火の集い

・よく見える場所、穴場5選

・オススメ駐車場と事前確保の秘訣を2つ

・屋台の場所とメニュー

・古都ひろさき花火の集いへのアクセス方法

・古都ひろさき花火の集いのオススメの服装と持ち物12選

・ホテルの予約

についてバッチリわかりますよ。



良く見える場所・オススメ穴場5選

良く見える場所を探してみました。

打ち上げ場所までの直線距離も明記しました。

参考にして下さい。

オススメの穴場は下記の通り。

弘前市りんご公園 すり鉢山展望台

▶住所:〒036-8262 青森県弘前市清水富田寺沢125

▶会場からの直線距離:約2km

▶オススメ対象:家族向け・カップル向け

▶特記事項:

・午後9時~午後5時迄ですが時間外も入園可能。

普通車460台駐車可能。

・トイレあります。

展望台からは西側の岩木山も望める。

▶地図:

岩木山が見える弘前市の最高地点な展望台があるのが最高である。

地元に帰省した人もだいたい岩木山を観るならここ!

と言うくらい有名である。

 

リンゴ公園内にある小高い丘。

さほど高くないので登りやすいと思います。

周囲にこれといった建物や山はないので、頂上からの眺めは非常に良いです。

 

弘前さくらまつり岩木橋臨時駐車場

▶住所:〒036-8278 青森県弘前市樋の口1丁目 岩木川河川敷内

▶会場からの直線距離:約2.7km

▶オススメ対象:家族向け・カップル向け

▶特記事項:

・広い駐車場なので、終了後すぐに移動できます。

・花火大会の公式駐車場です。

▶地図:

 

東川〜左り田周辺の畑

▶住所:〒036-1323 青森県弘前市真土東川

▶会場からの直線距離:約100m

▶オススメ対象:大人・カップル向け

▶特記事項:

・畑周辺の道路から見ます。

・トイレはありません。

・岩木川近くまで100mほど歩くと更に近くなります。

・岩木川沿いの道は19~22時迄立ち入り禁止区域です。

▶地図:

 

弘前城

▶住所:〒036-8356 青森県弘前市下白銀町1

▶会場からの直線距離:約4km

▶オススメ対象:カップル向け

▶特記事項:

・ベンチもトイレもあります。

・かなり離れていますが、見えます。

・迫力はないでしょうが、雑踏は回避出来ます。

▶地図:

 

 

イオンタウン樋ノ口店

▶住所:〒036-8278 青森県弘前市樋の口2丁目9−6

▶会場からの直線距離:約1.3km

▶オススメ対象:家族向け・カップル向け

▶特記事項:

・比較的近い。

・ショッピングモールで食料品も揃う。

トイレもある。

駐車場は835台。

▶地図:

 

ミッチ―
ミッチ―
どれもいい感じの穴場だね~。ボクはちかくの畑がいいかな~。




駐車場情報

 

弘前さくらまつり 岩木橋臨時駐車場

▶住所:〒036-8278 青森県弘前市樋の口1丁目 岩木川河川敷内

▶会場からの距離:2km、徒歩約24分

▶可能収容台数:約400台

▶特記事項:

・かなり広い駐車場です。

▶地図:

 

弘前市立観光館駐車場

▶住所:〒036-8356 青森県弘前市下白銀町2−1

▶会場からの距離:3.2km、徒歩約40分

▶可能収容台数:88台

▶料金:

30分ごとに100円(最初の1時間は無料)
24時間最大料金 1000円(24時間営業)

▶特記事項:

・弘前城近くで便利。

▶地図:

土手町立体駐車場

▶住所:〒036-8182 青森県弘前市土手町63−1

▶会場からの距離:3.9km、徒歩約49分

▶可能収容台数:200台

▶駐車料金:1時間200円 以降30分毎100円

▶特記事項:

・町中にあり狭い。運転上手な人限定かも!

▶地図:

三井リパーク弘前代官町駐車場

▶住所:〒036-8001 青森県弘前市代官町9−5

▶会場からの距離:4.2km、徒歩約53分

▶可能収容台数:14台

▶駐車料金:一日400円

▶特記事項:

・一時間でも400円。

・数時間停めるならオトク。

▶地図:

本町駐車場ドーミーイン前

▶住所:〒036-8203 青森県弘前市本町

▶会場からの距離:3.4km、徒歩約43分

▶可能収容台数:42台

▶駐車料金:

1時間¥100
最大料金 入庫後12時間迄¥500
最大料金 入庫後24時間迄¥700

▶特記事項:

・2022年7月に出来た駐車場です。

▶地図:

 

ミッチ―
ミッチ―
7777ミッチ―でした~!

駐車場を事前に確保するマル秘テクはコレだ!

コロナもだいぶおさまって、待望の!

沢山人が来てなんか混みそう・・・。

 

どこも満車で、駐車場が見つからないッ!!

公園の無料駐車場は競争激しくてないかも!

彼女と一緒なのに、花火が始まっちゃう~!!

とならないかな~・・・。

 

でも、大丈夫!

「あらかじめインターネットで予約する」

という、便利なでスマートな方法があるんです♪

コレなら花火大会当日のどんな時間に行っても、

お車の駐車スペースはバッチリ確保済み!

 

し・か・も、

 

●通常の駐車料金より安い!♪

●最大30日前より予約可能♪

●予約時間内なら入出庫自由♪

 

え~、そんなに便利なの!

一体どこにそんな駐車場があるの?

 

実は結構あるんですッ!♪

 

●一般家庭の駐車スペース

●使っていない空き地や更地

●会社駐車場の空きスペース

●マンションの空き駐車スペース♪

 

等イロイロあって、

駐車場を超格安でゲット出来ちゃうんですよ?


この便利なシステム、名前を

【akippa(あきっぱ!)】

 って言います。

 

使い方はカンタン!

下記打ち上げ場所の住所をコピーして、

◆住所 ≫  ******************

ココをクリックし → akippa

そのページの検索窓にコピペ(貼りつけ)したら、

利用できる駐車場がわかりますよ。

 

駐車場だって予約ができる!

公式HPはこちらから ≫ akippa

 

もし、akippa でも見つからなかったら、

10万件から探せる、【特P】がオススメ! 

→ パーキング予約なら特P(とくぴー)

 

コレであなたは駐車場を探してウロウロするストレスなし!

彼女や家族の手前、カッコよく!

予約済みの駐車場に愛車を停めて会場へGo!

 

コレって最高じゃないですか?

しかもお値段格安だし♪

 


ご予約は簡単!

たった数分で完了しますよ~!



 

 

屋台の場所は?

屋台ファンの皆さん、お待たせしました!

お待ちかねの屋台情報です♪

詳細は下記の通りですよ~!

 

▶場所:悪戸河川敷簡易運動場(岩木川河川敷運動公園)

▶住所:〒036-8264 青森県弘前市悪戸鳴瀬69 岩木川河川敷内

▶販売推定時間:16:00~21:30頃

情報が不足していますが、会場が15:45~なので16:00からスタート。

終了は花火終了後の21:30頃迄だと思われます。

▶店舗数:約100店舗

▶地図:

 

ミッチ―
ミッチ―
100店舗も出店するんだね。いろんな屋台グルメが楽しめそうだ! お次はそのメニューを調べてきましたよ♪

 

屋台メニューは?

青森県弘前市の屋台はどんなのかな~?

バッチリ調べてきましたよ~!

定番メニュー

▶お好み焼き

▶たこ焼き

▶焼き鳥

▶焼きそば

▶から揚げ

▶おでん

 

 

オススメメニュー

▶じゃっぱ汁(タラなどのあらと野菜を煮込んだ汁)

▶ハットグ

 

 

別腹デザート類♪

▶べっこう飴

▶いちご飴

▶りんご飴

▶チョコバナナ

ミッチ―
ミッチ―
じゃっぱ汁、青森県の郷土料理なんだって。寒い時にはあったまりそうだね。

 

屋台が大好きなあなた!

通販で「お取り寄せ」しちゃいませんか?

通販ならほとんどの屋台メニューが取り寄せられます。

材料やレアなメニューもお取り寄せも可能!

屋台メニューで、【おうちで屋台】いかがですか?

おうちで屋台をしたら、きっとお子さんも大喜び♪

こちらで34種類の屋台メニューを紹介しています。
あなたの大好きなアレやコレもあるかも♪

浦添てだてまつり2022
花火大会の屋台食べ物37種、屋台メニューを通販でお取り寄せ♪花火大会やお祭りで人気の屋台。屋台の食べ物・メニュー37種やゲーム系屋台8種、合計45種を紹介!通販で屋台食べ物を購入し、おうちで屋台も楽しい♪花火大会で人気の屋台のグルメをドドンと37種メニューを紹介!通販でお取り寄せしませんか?...




 

古都ひろさき花火の集いの詳細情報

▶名称:古都ひろさき花火の集い

▶開催日:2023年6月17日(土)

▶開催時間:19:45~ (会場15:45~)

⁂雨天・荒天の場合は、6/18(日)に延期。

▶場所:弘前市岩木川河川敷運動公園[悪戸地区]

▶住所:〒036-8264 青森県弘前市悪戸鳴瀬69 岩木川河川敷内

▶地図:

▶打ち上げ数:15000発

▶例年の人出:

2022年 12000人

2021年 コロナ禍でリモート

2020年 コロナ禍で中止

2019年 18000人

2018年 16000人

▶この花火大会の特徴・ウリ

・スターマイン(連続速射花火)があります。

・メーセージ花火

・15000発の大迫力!

▶主催:ひろさき市民花火の集い実行委員会

▶お問い合わせ先:ひろさき市民花火の集い実行委員会事務局

▶電話番号:0172-33-4111(平日9:00〜17:00)

▶公式HP:https://hiro-hanabi.com/




古都ひろさき花火の集い会場へのアクセス

打ち上げ会場までのアクセスは下記の通り。

 

【電車の場合】

●弘南鉄道大鰐線 中央弘前駅下車 タクシーで10分

●JR奥羽本線 弘前東高前下車 タクシーで14分

【お車の場合】

●東北自動車道 大鰐弘前IC下車 34分。

古都弘前花火の集いを楽しむ為の服装・持ち物12選!

花火を観覧するのは楽しいです。

でも、6月の花火大会は夏とはちょっと気温が違います。

ちょっとの工夫で6月の花火大会をもっと快適に、もっと楽しくなりますよ♪

以下は、花火大会を観覧する際にオススメのグッズです。

ぜひ参考にしてくださいね。

 

①ピクニックシート

長時間立っているのは疲れます。

ちょっと休憩したい時に座れるといいですよね。

土の上や、芝生の上に座ると汚れるし、ぬれたりします。

でもピクニックシートがあると汚れの心配はなくなりますよ。

かさばるものでもないし、安いものなので持って行きましょう!

 

②クッションなど

ピクニックシートがあっても、小石や冷気はテンションさげさげの原因に・・・。

そこで役立つのがクッション。

床に敷くジョイントマットでもいいです。

地面のデコボコを緩和させる厚みがあり、なおかつ冷気、湿気をシャットアウト出来るアルミシート蒸着タイプなら完璧です。

 

 

③ウインドブレーカー

屋外で吹きさらしの中、しかも夜の観覧になります。

特にこの季節は肌寒いこともあります。

風がある日は重宝しますよ。

 

④レインコートやポンチョ

雨が降る際に大勢の人の中で傘は危なくてさせません。

レインコートやポンチョが必要になります。

天気予報を見て少しでも降水確率があるなら持って行くとよいでしょう。

 

 

⑤ウエットティッシュとティッシュ

屋台で食べる前や後、土や泥で汚れた手を拭く時。

また公衆トイレに紙がない時に重宝します。

忘れず持って行きましょう!

 

⑥ゴミ袋、コンビニ袋

ゴミやぬれた衣服を入れるためにあるといいです。

屋台のオイシイ食べ物を持ち帰るのにも重宝します。

最悪土砂降りになっても、40Lのごみ袋なら、

腕と頭を出す所に穴をあけて、簡易雨合羽に出来ます。

またピクニックシートの代わりや、荷物を雨や湿気から守るのにも、何かと重宝しますよ。

 

⑦はきなれた靴

穴場や見やすい場所を探して結構歩きます。

靴擦れを起こさないように、履きなれた運動靴を履きましょう。

 

⑧スマホのモバイルバッテリー

気分も高揚し沢山写真や動画を撮ったり、駅や駐車場、レストランなどを検索、懐中電灯代わりに使っていると、バッテリーが・・・。

そんな時役に立つのが 【モバイルバッテリー】
充電できるように持って行くといざという時助かりますよ。

 

⑨タオル

濡れた頭や体を拭いたり、食べ物や土、泥で汚れた体を拭くのに助かります。

 

⑩絆創膏

歩いていて、靴ずれが出来たときに役立ちます。

ガールフレンドがそうなったとき、男性がサッと絆創膏を笑顔で差し出すと、ポイントがアゲアゲですよ~!

 

⑪迷子防止のGPS

 

当日は多くの来場者が予想されます。

特に花火終了時はコレだけの人数が暗い中、帰途につきます。

特に複数の小さなお子様がいると、迷子になる可能性がとても高くなります。

そんな時役に立つのが迷子防止のGPS「みてねみまもり」です。

万一迷子になってもスマホでお子様の現在地がわかりますよ♪

日常的にもランドセルに付けとけば3か月の移動履歴や出発・到着時刻もわかり、大変便利です。

とっても安心ですよ~!

 

 

⑫懐中電灯やヘッドライト

 


ライトはスマホでも代わりになります。

ただ、片手がふさがるだけでなく、雑踏で落としたり、雨天時のスマホ使用は気が引けます。

やはり懐中電灯やヘッドライトの方が便利で役立ちます。

特にヘッドライトなら両手が空きます。

●子供の手を引いたり

●手荷物がある時

●道が凸凹、ぬかるんでいる時など

はとても助かります。

 

実は私も上述のヘッドライトを使っています。

とってもいいヘッドライトです。

気に入っているところは

●単三電池が使える!(充電式仕様可能♪)

●耐衝撃性が高い。(一回アスファルトに落としたけど無事♪)

●連続点灯14時間♪(一晩余裕でもつ!)

●バンドが丈夫。(先代ヘッドライトは薄くヘロヘロに・・・。)

●手をかざすだけで光る。(メッチャ便利♪)

●後頭部の赤いポジションライト付き

●明るさは弱≫中≫強の3段階(いい感じ)

●130gと比較的軽い(苦にならない軽さ!)

●角度調整可能(手元作業時助かる!)

●リーズナブル

●1年間の保証付き

 

と言う充実の内容です。
オススメですよ。 

 

ところで、

皆さんは楽天カードはお持ちですか?

今なら新規入会で

5000ポイントもらえるキャンペーンをやってます♪

 

例えば上述のヘッドライトが実質無料でもらえて

ポイントも2000円程GET出来ちゃいます♪


楽天ポイントは楽天市場でのお買い物はもちろん

コンビニやドラッグストア、飲食店など

街中で使えます。

 

また楽天カードを持っていると

今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍!

 

持っていて損はないので

もしお持ちでなかったらこの機会にどうぞ!

 

楽天カードの新規作成はこちらで出来ますよ~♪
年会費永年無料の楽天カード

ホテルの予約について

ホテルを予約するなら、下記の会社がオススメ!

安い宿、高級宿、民泊などもあります。

17000施設から選べたり♪

沢山ポイントがたまったり♪

一気に複数を検索出来たり。

とイロイロあります!

せっかく旅するなら賢く、お得にどうぞ!

 

●家族旅行にうれしいお宿の情報が満載!

宿探しなら「JTB旅館・ホテル予約」

●複数の宿泊希望日が一度に検索可能!

日本旅行『赤い風船』宿泊予約

●取り扱い施設数約17000施設!日本最大級宿泊予約サイト

【Yahoo!トラベル


●厳選されたホテルや旅館をお得に予約できる!

一休高級ホテル・旅館が最大60%OFF!

●国内25000軒の宿をネットで予約OK!

じゃらんnet

●たまってるポイントが使える!

 5と0の付く日は更にたまりますよ~♪

楽天トラベル

 

●民泊・農泊など、日本の個性的な宿が見つかる予約サイト

日本の民泊予約なら、STAY JAPAN

 

●平日お得な宿泊なら【ゆめやど】におまかせ!

平日の宿・ホテル予約が圧倒的お得! [ゆめやど]

ミッチ―
ミッチ―
以上が古都ひろさき花火の集いの情報です。最後に情報をまとめますね!

古都ひろさき花火の集いのまとめ

●開催日は2023年6月17日(土)17:45~

●開催場所は悪戸河川敷簡易運動場

●打ちあげ数は15000発

●屋台は100店舗程。

●オススメの穴場は5か所

●駐車場と事前確保の方法を2つ紹介。

●屋台の場所と販売時間、メニューを紹介。

●古都ひろさき花火の集いへのアクセス方法紹介。

●古都ひろさき花火の集いにオススメの服装と持ち物紹介。

●ホテル予約情報も紹介

 

なっちゃん
なっちゃん
今日も充実の内容だったわね。ミッチーお疲れ様!

 

ミッチ―
ミッチ―
どういたしまして! おいしそうな屋台もあるし、スターマインも楽しみ~皆さんも古都ひろさき花火の集い、是非お越しくださいね。花火と旅が大好きな、ジャスタビのミッチーでした~!

 





 

ISOGAI花火劇場
秋季熱海海上花火大会の【穴場6選】と【屋台メニュー】や駐車場秋季熱海海上花火大会が11/5、11/20に開催!オススメ穴場6つと屋台メニューや駐車場やアクセス方法を紹介します。屋台は2か所で設置され、通常メニューと海鮮系など!美味しいですよ~!...
丸森いちのブルーインパルス
丸森いちのブルーインパルス展示飛行と予行飛行!【ライブ配信】も!丸森いちにブルーインパルスが展示飛行と予行飛行をします。日時、飛行エリアも判明!展示飛行も予行飛行もライブ配信あり!パイロットのサイン会と握手会も!シャトルバスや持ち物情報やオススメ写真集の紹介も!この記事を読めばこれら全部わかります。...
大曲の花火大会 穴場と持ち物
大曲の花火大会2023【穴場14選】と【持ち物11選】はコレだ!大曲の花火2023春の章のオススメ【穴場14選】を紹介。新しい穴場も5つ追加!また春の花火鑑賞にオススメの【持ち物11選】も紹介!大曲の花火大会の穴場スポット探しにお読みください。...
大曲の花火大会
大曲の花火大会【駐車場9選】と【マル秘テク】で事前確保!観客数70万人越えの大曲の花火大会2023 駐車場を9箇所紹介!またどんなに混んでいてもあなたの車は確実に駐車できる【マル秘テク】も紹介!もうこれで駐車場を探してウロウロとはさようなら!しかも格安!駐車場探しの悩みを払拭しよう!...
岩国航空基地フレンドシップデー2023のイベント内容と曲技飛行岩国航空基地フレンドシップデー2023の航空イベントと曲技飛行、地上展示イベントを写真や動画で紹介!フレンドシップデーに行く前にどんな航空機や戦闘機が見れるのか、どんな装備品があるのかをチェックしよう!...
岩国航空基地フレンドシップデー穴場と駐車場
岩国航空基地フレンドシップデー2023【穴場3選】と【駐車場6選】山口県岩国市で開催の海上自衛隊/米海兵隊 岩国航空基地フレンドシップデー2023の航空ショーにブルーインパルスも参加!穴場3選、駐車場6選、臨時シャトルバス、予行練習情報、ライブ配信情報、アクセス、ツアー、交通規制、オススメ持ち物16選を紹介...
北海道ボールパークFビレッジ ブルーインパルスの予行練習はあるか?
北海道ボールパークFビレッジでブルーインパルスの予行練習ある?北海道ボールパークFビレッジにブルーインパルスが3/30にきますが、実は予行練習で事前飛行をする可能性が濃厚です。ブルーインパルスの事前飛行はいつなのか?そして時間帯は?ライブ配信はあるのか?全部調査しました。...
北海道ボールパークFビレッジ ブルーインパルス観覧の穴場
北海道ボールパークFビレッジにブルーインパルス!穴場8選北海道ボールパークFビレッジオープニングセレモニーにブルーインパルスが展示飛行!観覧の穴場8選を紹介!観覧や撮影向け、デートや家族向けなどイロイロ選べます。新球場エスコンフィールドに飛んでくるブルーインパルスを見逃すな!...
モアエルグ
海外留学用スーツケース選び9つのポイントでモアエルグ!海外留学用の大容量スーツケース(キャリケース)創業100年の老舗スーツケースブランドMOIERG(モアエルグ)は3年保証、耐荷重25kg、112リッター、4ハンドル、4輪自在で8タイヤキャスター、TSAロック、8角補強済みでリーズナブル!このスーツケースに夢と希望を詰め込んで海外に飛び立とう!...
小牧基地オープンベース持物
小牧基地オープンベース2023の持ち物18選はコレだッ!愛知県の小牧基地オープンベース2023にオススメの持ち物を18個紹介!これを持って行けば、3/5(日)8:30~13:30の5時間を野外で楽しく快適に満喫出来ます。持ち物も入念な準備をしましょう!...

https://www.justavi.com/154-komats

真駒内花火大会2023
真駒内花火大会2023のチケット情報や【穴場10選】と【屋台36種】真駒内花火大会2023が7/8(土)に開催!チケット情報やよく見える場所・穴場を10か所、屋台の場所やメニュー36種、駐車場と事前予約のマル秘テク、真駒内花火大会の歴史や特徴、アクセス方法、オススメの服装や持ち物12選、そしてホテル情報も紹介!...
大曲の花火大会 持ち物
大曲の花火大会2023の【持ち物・服装16選】コレで安心・快適♪大曲の花火大会2023 今年は春、夏、秋の3回開催。観覧時の服装、靴、持ち物などお役立ちグッズ16選を紹介。防寒、雨、迷子、虫対策まで対応する持ち物を紹介。この記事を読めば安心快適に花火大会を満喫する為の持ち物を用意出来ますよ!...
ABOUT ME
ミッチ―
滋賀県在住男性                                             趣味は釣り(ルアー、フライ、エサ釣り等ほぼ全て)シーカヤック、水泳・シュノーケリング、燻製、BBQ、キャンプ、写真撮影、乗馬、サイクリング(びわ湖一周3回)、山歩き、ラぺリング、山菜取り、散歩、ジョギング、映画鑑賞、音楽鑑賞、読書、社交ダンス(ジルバとブルース)、DIY(ウッドデッキ張替え、屋根と外壁塗装)、家庭菜園(20品目)、果樹栽培(25本)、おやつ・パン・お寿司を作る事、旅行、ドライブ、英語の歌を一人カラオケ、手品、狩猟(シカとイノシシ)、カブトムシ・クワガタ採集等                                       特技・資格は中国語検定2級でカバンメーカーで通訳や定款の翻訳、電機メーカーで品質関連翻訳、スキー場で英語・中国語で通訳。英語は日常会話レベル。剣道初段、合気道ちょこっと、普通自動車、バイクの中型免許も♪