" > 大洗海上花火大会2022穴場8選や駐車場5選と屋台メニュー|ジャスタビ
花火大会

大洗海上花火大会2022穴場8選や駐車場5選と屋台メニュー

丹沢湖花火大会
ミッチ―
ミッチ―
ミッチ―です!今日は10/1開催の大洗海上花火大会についてご紹介します。

 

なっちゃん
なっちゃん
今回は海上なのね。水面に映えてきれいでしょうね♪

 

ミッチ―
ミッチ―
ミただの花火じゃないよ!内閣総理大臣賞を過去に何度も受賞したスゴイ花火なんだぜッ!! 打ち上げ数は6000発で3万人も来るんだよ!
なっちゃん
なっちゃん
ええ~ッ!内閣総理大臣賞?? スッゴ~イ!!

と言う事で、今日は10/1開催の

大洗海上花火大会

の穴場や屋台、駐車場情報を紹介するよ!

極上の癒しを手に入れる JTB【くつろぎの温泉宿】

オススメ穴場8選

 大洗海上花火大会にオススメの穴場をご紹介します。

一部営業時間の変更等で利用できない可能性のある所もありますので、事前にご確認ください。

よろしくお願い致します。

 

茨城百景 大貫海岸

▶住所:〒311-1311 茨城県東茨城郡大洗町大貫町1193−4

▶会場からの直線距離:約1000m

▶特記事項:

打ち上げ場所のサンビーチを一望出来る

▶地図:

 

大洗海岸

▶住所:〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町

▶会場からの直線距離:約2400m

▶特記事項:

セブンイレブンが近くて便利♪

海に映える花火もバッチリ♪

▶地図:

宿探しなら「JTB旅館・ホテル予約」

 

大洗港先端緑地公園

▶住所:〒311-1305 茨城県東茨城郡大洗町港中央

▶会場からの直線距離:約1000m

▶特記事項:

広い公園。

・車では入れない。

▶地図:

 

大洗サンビーチキャンプ場

▶住所:〒311-1311 茨城県東茨城郡大洗町大貫町1212−57

▶会場からの直線距離:約1000m

▶特記事項:

・よく整備されているキャンプ場。

▶地図:

 

かねふく めんたいパーク大洗

▶住所:〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8255−3

▶会場からの直線距離:約2200m

▶特記事項:

・店舗は18時迄です。

▶地図:

宿探しなら「JTB旅館・ホテル予約」

 

ひたちなかエネルギーロジテック大洗マリンタワー

コロナ前は夜の9時迄の営業でしたが、2022年9月23日現在は夕方6時までの営業となっています。

大洗海上花火大会当日の10/1は何時まで営業するか、現在の所未定です。(電話確認済み。)

営業時間に変更なく、夕方6時までの営業だと、この穴場は残念ですが、利用できない可能性があります。

予めご了承ください。m(__)m

▶住所:〒311-1305 茨城県東茨城郡大洗町港中央10

▶会場からの直線距離:約1600m

▶特記事項:

地上60mの展望台。

・料金は340円ほど。

・360度のパノラマ♪

・1Fはお土産コーナー。

・2Fはガルパン喫茶でカジキマグロカツカレーが絶品らしい。

・混雑するので早めに駐車しましょう!

・駐車場は50台で無料♪

・公式HP ≫ http://www.oarai-mt.jp/event.html

▶地図:

 

大洗シーサイドステーション

▶住所:〒311-1305 茨城県東茨城郡大洗町港中央11−2

▶会場からの直線距離:約1400m

▶特記事項:

・買い物と食事を楽しめるショッピングセンター

営業時間が19時迄。周辺で観覧可能。

・駐車場は320台!しかも無料♪お買い物しましょう!

・混雑するので早めに駐車しましょう!

・公式HP ≫ https://oarai-seaside.com/

▶地図:

 

潮騒の湯

▶住所:〒311-1311 茨城県東茨城郡大洗町大貫町256−25

▶会場からの直線距離:約500m

▶特記事項:

獲れたての魚を表示価格でお好みの調理法で食せる。

・食堂のメニューは市場直送で少々お高いが激ウマ!

・無料駐車場は150台!

・太平洋が目の前に広がる!

お風呂は21:00迄♪

▶地図:

極上の癒しを手に入れる
JTB【くつろぎの温泉宿】

ミッチ―
ミッチ―
いろいろいい穴場があるね~♪ オイシイ海の幸が食べれて温泉も入れて、花火も見れる、潮騒の湯、気になるな~。

屋台の場所は?

大洗海上花火大会では屋台も出ます。

店舗や時間帯は現在確認中です。

分かり次第、追記します。

 

▶場所:大洗サンビーチ駐車場

▶住所:茨城県東茨城郡大洗町大貫町256−333

▶販売時間:確認中

▶店舗数:確認中

▶地図:

 

ミッチ―
ミッチ―
花火に屋台は嬉しいね。何店舗なのかな~?

 

屋台メニューは?

大洗海上花火大会の屋台メニュー沢山あります。
以下は過去に提供されたものですが、20種ほどありました。
今回も同じものが提供される可能性が大きいです。
参考になさってくださいね。

定番メニュー 10種

焼きそば

▶大だこ焼き

たこ焼き

▶お好み焼き

▶から揚げ

じゃがバター

フランクフルト

きゅうり一本漬け

イカ焼き

▶フライドポテト

オススメメニュー 3種

横手焼きそば(B1グランプリ優勝)

▶那珂湊焼きそば(那珂湊焼きそば大学院)

▶豚玉焼き(←人気で行列する)

 

 

別腹デザート類 7種♪

ベビーカステラ

りんご飴

バナナチョコ

トルコアイス

わた菓子

▶かき氷

▶スムージー

 

ミッチ―
ミッチ―
屋台メニュー沢山ですね。中でも豚玉焼きが人気だそうです。う~ん、ボクも食べてみたいな~♪

無料駐車場5選 1130台分!

大洗海上花火大会のある大洗サンビーチ周辺には有料駐車場がほぼ無いです。

無料の駐車場がありますが結構遠いです。

停めたら覚悟を決めて歩きましょう!

めんどくさいと迷惑駐車はダメですよ!

無料駐車場

▶名称:大洗無料駐車場

▶住所:〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町 大洗海岸通り

▶会場からの距離:4.3km、徒歩約53分

▶可能収容台数:73台

▶特記事項

・海に面しています。

・隣に県営駐車場があります。

▶地図:





▶名称:県営駐車場(南側)

▶住所:〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町

▶会場からの距離:4.0km、徒歩約50分

▶可能収容台数:約220台

▶特記事項:

・海に面しています。

・上述の大洗無料駐車場の隣。

・海開きからお盆迄有料、あとは無料。

▶地図

駐車場だって予約ができる!

▶名称:県営駐車場(北側)

▶住所:〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町

▶会場からの距離:4.9km、徒歩約60分

▶可能収容台数:約420台(障碍者用5台分)

▶特記事項

・海に面している。

・障碍者用もある。

・上述の大洗無料駐車場の北側。

・海開きからお盆迄有料、あとは無料。

。▶地図

駐車場だって予約ができる!

▶名称:大洗町防災ふれあい公園 南駐車場

▶住所:〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町

▶会場からの距離:3.1km、徒歩約40分

▶可能収容台数:18台(障碍者用3台)

▶特記事項:

▶地図




▶名称:大洗町営第一駐車場

▶住所:〒311-1305 茨城県東茨城郡大洗町港中央

▶会場からの距離:1.1km、徒歩約14分

▶可能収容台数:400台

▶特記事項:

24時間、無料で開放。貴重な駐車場。

民家が近いです。静かにして、ゴミは捨て厳禁!!

▶地図


公式駐車場情報はコチラ

 

ミッチ―
ミッチ―
近くて安い駐車場となるとなかなか難しいね。早めに行って確保するのがベストかな~!

個人間で簡単に、スマホ・PCで“駐車場の貸し借り”ができる
オンラインコインパーキング【akippa(あきっぱ!)】

大洗海上花火大会の詳細情報

大洗海上花火大会に関する詳しい情報は下記の通り。

 

▶名称:大洗海上花火大会

▶開催日:2022年10月1日

▶開催時間:18:00~19:30

⁂荒天の場合は、翌日に順延。

▶場所:大洗サンビーチ

▶住所:〒311-1311 茨城県東茨城郡大洗町大貫町 地先

▶地図:

▶打ち上げ数:6000発

▶最大号数:2尺玉

▶花火師:野村花火工業株式会社

▶例年の人出:30,000人

▶この花火大会の特徴・ウリ

・内閣総理大臣賞過去最多受賞の花火

▶主催:大洗のまつり実行委員会

▶お問い合わせ:下記サイト下部に専用フォームあり。

▶公式HP:https://oaraihanabi.com/

 

ミッチ―
ミッチ―
内閣総理大臣賞を過去最多受賞!? コレはスゴイ花火が見れそうですね。

大洗海上花火大会会場へのアクセス

大洗海上花火大会への車でのアクセスは厳しそうです・・・。

 

●公共交通機関の場合

鹿島臨海鉄道 大洗鹿島線 大洗駅より徒歩15分。

 

●お車の場合

環境問題の観点から、公共交通機関の利用を推奨されています。

駐車場は駐車場付きチケットや、駐車場の事前申し込みをして下さい。

ふるタメ ふるさと納税スペシャルライブ フードチケット付駐車場利用券

https://furusato-oarai.jp/items/detail.php?id=c4927935dabef55fe2c40e384be4829b

オススメ観光スポット

茨城県大洗は花火だけでなく観光スポットや海鮮のオイシイお店も沢山あります。

花火観賞のついでに、観光もオススメですよ~。

アクアワールド茨城県大洗水族館

▶住所:〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8252−3

▶特記事項:

・トンネル水槽がある。

・イルカのショーがある。

・マンボウ水槽もある。

・公式HP ≫ https://www.aquaworld-oarai.com/

家族旅行にうれしいお宿の情報が満載!
【JTB】ファミリー旅行特集

ひたちなかロジテック大洗マリンタワー

▶住所:〒311-1305 茨城県東茨城郡大洗町港中央10

▶特記事項:

・展望台が60mで360度見渡せる。

・入場料も340円と安い♪

・公式HP ≫ http://www.oarai-mt.jp/

宿探しなら「JTB旅館・ホテル予約」

大洗海鮮市場

▶住所:〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8253−56

▶特記事項:

・魚市場の隣に併設で、新鮮な魚介類が食べられる。

・浜焼、煮魚、汁物等、様々な調理法で食べられる。

・朝から営業してて、朝食も食べられる。

・定食は刺身とかスゴイボリュームだそうです。

・公式HP ≫ http://www.oarai-kaisen.com/

大洗まいわい市場

▶住所:〒311-1305 茨城県東茨城郡大洗町港中央

▶特記事項

・茨城の特産品がイッパイ!

・納豆、シラス、豚肉のクリアファイルが売っている。

・納豆のTシャツを売っている。

・干し芋ソフトクリームが人気♪

・公式HP ≫ https://www.oarai-maiwai.com/

宿探しなら「JTB旅館・ホテル予約」

大洗わくわく科学館

▶住所:〒311-1305 茨城県東茨城郡大洗町港中央12

▶特記事項:

・海がテーマの現代的な科学館。

・大人も子供も楽しめる。

・昼食で出ても、再入場可能。

・屋上から海やフェリーを眺められる。

・駐車場も無料。

・公式HP ≫ https://www.jaea.go.jp/09/wakuwaku/

家族旅行にうれしいお宿の情報が満載!
【JTB】ファミリー旅行特集

かあちゃんの店

▶住所:〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8253−20

▶特記事項:

・シラス丼系が人気のようです。

・かなりの人気で行列が良くできます。

・お客さんの回転は速い様です。



ミッチ―
ミッチ―
うわ~、大洗海上花火大会、花火も屋台も、観光も楽しそうな場所ですね。釣りも楽しそうだし♪

●花火は内閣総理大臣賞受賞のスゴイ花火!

●穴場もいろいろあって楽しそう!

●屋台も美味しそうなのがイロイロある。

●無料駐車場が遠いけど収容台数多い。

●展望台や水族館も近くにあり、観光スポット多数!

 

なっちゃん
なっちゃん
大洗海上花火大会や屋台も楽しそうだし、観光スポットもいろいろあって、いい所ね。

 

ミッチ―
ミッチ―

うん、調べてたら行きたい所、食べたいモノがイッパイあって困っちゃうよ!是非皆さんも大洗海上花火大会に来て下さいね。観光も楽しいですよ~! ミッチーでした~!/chat]

ABOUT ME
ミッチ―
滋賀県在住男性                                             趣味は釣り(ルアー、フライ、エサ釣り等ほぼ全て)シーカヤック、水泳・シュノーケリング、燻製、BBQ、キャンプ、写真撮影、乗馬、サイクリング(びわ湖一周3回)、山歩き、ラぺリング、山菜取り、散歩、ジョギング、映画鑑賞、音楽鑑賞、読書、社交ダンス(ジルバとブルース)、DIY(ウッドデッキ張替え、屋根と外壁塗装)、家庭菜園(20品目)、果樹栽培(25本)、おやつ・パン・お寿司を作る事、旅行、ドライブ、英語の歌を一人カラオケ、手品、狩猟(シカとイノシシ)、カブトムシ・クワガタ採集等                                       特技・資格は中国語検定2級でカバンメーカーで通訳や定款の翻訳、電機メーカーで品質関連翻訳、スキー場で英語・中国語で通訳。英語は日常会話レベル。剣道初段、合気道ちょこっと、普通自動車、バイクの中型免許も♪