滋賀県大津市の近江舞子中浜で例年7月20日頃開催の大津志賀花火大会。今年2022年は7月22日19:30からスタートします。
気になるのが、
車で行ける?
駐車場はある?
お手洗いは?
コンビニは近くにあるの?
そんなお悩みにジモティーのミッチ―がお答えします♪
駐車場について
大津志賀花火大会会場である近江舞子中浜水泳場周辺には、
利用しやすい駐車場があります。
車で行くことは十分可能です。
周辺の利用しやすい駐車場をご紹介します。
①近江舞子駅前のコインパーキング
JR近江舞子駅の西側(山側)、道路を隔てたすぐ前にあります。
料金は60分200円、24時間1000円です。
(2022年7月現在)
②近江舞子駅から近江舞子中浜水泳場へ向かう途中の空き地
臨時駐車場として使われます。
③近江舞子内湖側の駐車場
大きな有料駐車相があります。
普通車で1500円です。
お手洗いについて
駅のお手洗い、近江舞子中浜側は4つ、北浜側はひとつ、
合計6つあります。
①JR近江舞子駅1階のトイレ
改札の手前にあります。
改札を出る前に利用しましょう。
切符を持っていなくても、駅員さんに一声かければ使わせてくれます。
使用後はお礼を言いましょう!
②近江舞子中浜水泳場入り口
入り口「舞子屋」という民宿があります。
その店の前に3メートル位の菩薩様のような像が立っています。
その像の7~8メートル湖側にトイレがあります。
下の地図の 3 更衣室・ロッカー の文字の辺り。
③駐車場入り口から30メートル入った内湖側

「舞子屋」横の有料駐車場に入り、左に30メートル程行くと、
内湖のすぐ近くに小さなトイレがあります。
上述の地図の トイレ 1 です
④駐車場中ほどのトイレ
上述の地図の トイレ 2 です。
⑤駐車場奥のトイレ
駐車場入り口から200メートル位行ったところにもう一つあります。
上述の地図の トイレ 3 です。
近江舞子北浜のお手洗いはひとつです。
⑥北小松大物線、中喜屋駐車場のトイレ
JR高架に沿って走る北小松大物線の道路脇に見えるトイレ。
「湖の家中喜家」さんの駐車場のすぐそばにあります。
コンビニについて
一番近いのはセブンイレブン近江舞子店です。
近江舞子口の交差点側にあります。
近くのコンビニはココだけなので、花火大会終了後、混雑してます。
JR近江舞子駅から900メートル。徒歩12分位。
近江舞子駅からは二車線の道路を山側に歩き、途中ゆるい坂を上って行って、近江舞子口の交差点を左に曲がってすぐにあります。
以上、駐車場、お手洗い、コンビニ情報でした。
夏を彩る近江舞子の大津志賀花火大会。
事故ケガのないように、楽しく快適に楽しんでくださいね。